自然に親しみ、観て触れて学びながら、自然を守ろう

ブログ/2013-04-24

Top / ブログ / 2013-04-24

記・小野篁(おののたかむら)

写真-1 小野篁碑.jpg
写真1

ミーアキャットです。
 東広島市河内町の篁山(たかむらやま,標高535m)の山頂付近に,『篁山竹林寺』という名刹があります。行基上人の開祖(天平2年,730年)と伝えられるこの竹林寺に,『小野篁生誕の地』という石碑があります(写真-1)。
 

 この小野篁(延暦21年,802年~仁寿2年,853年)は,
   ・聖徳太子の時代に遣隋使を務めた小野妹子の子孫
   ・書家の小野道風,歌人の小野小町の祖父
   ・平安時代前期の著名な漢学者・歌人です。

こんな高貴な人の生誕の地が身近にあるとは・・・。

写真-2 竹林寺本堂.jpg
写真2 本堂

写真-3 竹林寺.jpg
写真3 護摩堂

 竹林寺にはいろいろな文化財があります。
   ・本堂(1511)は国指定重要文化財(写真-2)
   ・七重石塔 「享禄三年八月日 名井光叶」(1530)の刻銘が貴重(写真-4)
   ・南無阿弥陀仏碑 「名井光叶 永正十一年」(1514)の刻銘が貴重(写真-5)
   (名井氏は平賀氏の重臣。平賀氏は鎌倉時代以来およそ400年間,旧賀茂郡高屋町地域を治世)
   (写真-4~5は旧い石像のため,写真では不鮮明ですみません)

写真-4 竹林寺の石造物・名井光叶1530.jpg
写真4

写真-5 竹林寺の石造物・名井光叶1514.jpg
写真5

 竹林寺の池には6月頃から『コウホネ』が咲きます(写真-6)。

写真-6 竹林寺・コウホネ.jpg
写真6



コメント

  • ミーアキャットさんはよくご存じですね。
    あらためて、勉強になります。 -- ヌシです 2013-04-24 (水) 14:52:55

認証コード(9804)

powered by Quick Homepage Maker 4.27
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional