自然に親しみ、観て触れて学びながら、自然を守ろう

ブログ/2013-06-11

Top / ブログ / 2013-06-11

かやぶき古民家「ホタルの宿」

1.jpg
写真1 ハイ、ポーズ!(ヌシさん撮影)2013年6月8日(土)

かやネズミです。
 当HPトップの案内記事にもある「ホタルの宿 自然学校」手作りミュージアムのお手伝いに当研究会からヌシさん、M会員、かやネズミ、そして広島大学学生さん7名が参加しました。当日はNHKテレビが取材に来ていてカメラマンの要望によりまずは記念撮影から。
放送日 6月14日(金)午前11時30分~正午 NHK総合「ひろもり」の中で約13分間

 我が自然研の旗もゆらめく茅葺き民家前で主催者(自然研会員H氏)から開会挨拶と内容説明。(写真2)
2.jpg
写真2 手前の赤シャツ(主催者H氏)

 2組に別れて参加10組の親子連れを広大生と一緒にサポートしながら上流へ。(写真3)
3.jpg
写真3

トノサマガエルをゲット!(写真4)
4.jpg
写真4

 川岸には地元の小学生が作った灯篭を今晩の地元最大イベント「ホタル祭り」の為に準備中。(写真5、6)
5.jpg
写真5

6.jpg
写真6 ホタルの幼虫と成虫が・・観察鋭い

 沢山の生き物をゲットして子供たちは仕分けにいそがしい。(写真7)
7.jpg
写真7

 自分で捕まえた生き物を水槽に入れて眺め入る子供たち。(写真8)
 8.jpg
写真8 カワムツ、ギギ、ドンコ、カニ、カワニナ、ヤゴ、カエル、その他

 実物を眺めながらスケッチ。(写真9、10)
9.jpg
写真9

画像の説明
写真10 ミュージアムらしくなってきた。

 テレビカメラの前で子供に蛇の抜け殻(シマヘビ)の説明をするM会員。(写真11)
画像の説明
写真11

 夕方からはこの民家で地元の方の臨時蕎麦屋がオープン。(写真12-1、2)
12-1.jpg
写真12-1

 早速、我々も蕎麦を賞味。喉越しが良かったです。12-2.jpg
写真12-2 たちまち奥の座敷まで満席になりました。

 手伝いの女子学生さんは図鑑片手にスケッチに夢中。(写真13、14)
画像の説明
写真13 川ガールがここにもひとり。

画像の説明
写真14 好きでないとここまで観察できませんね。    

 主催者のHさんは当研究会の元副会長、事務局長。これまでの経緯は新聞記事を参照ください。(写真15) Hさんの活動再開は、当研究会にとっても頼もしい限りです。

画像の説明
写真15

 今回は若い親子連れや学生さんと一緒に楽しい(嬉しい)1日で若返った気もしますが何とも暑くて疲れが・・・。(笑)



コメント

  • NHKの「ひろもり」を見ました。うまく纏められ放送されていたように思いました。参加の子供たちの表情が本当に素敵でしたね。私どもも総会前で忙しかったのですが、それなりにお手伝いできて安堵しています。おかげで様子が分かりましたので、来年は暑さ対策もしっかりして臨みます。もっとも、暑さにばてたのはヌシとかやネズミさんだけでしたが。 -- ヌシです 2013-06-14 (金) 21:22:21
  • 来年は自然研のお若いメンバーに頼みましょーや。 -- かやネズミでがんす。 2013-06-14 (金) 22:12:32

認証コード(3108)

powered by Quick Homepage Maker 4.27
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional