自然に親しみ、観て触れて学びながら、自然を守ろう

ブログ/2013-06-23

Top / ブログ / 2013-06-23

一草一虫

画像の説明
写真1 ムラサキツユクサ【広島県東広島市河内町 2013年6月18日撮影】

かやネズミです。
 当研究会に入会させていただき7~8年が経ちます。それにしても、ここ1~2年の間に自然への関心が自分自身随分変わったなぁと思います。前回紹介した「夫婦岩」そこで見かけた露草(写真1)とオニヤンマ(写真2)などなど、これまで全く無知(無関心)な分野の地質、植物、昆虫などに目線がいく自分が可笑しい限りです。
 調べると写真の露草(ツユクサ)はツユクサ科ツユクサ属の一年生植物で古くは月草とも着き草ともよばれていたとも。これは「ムラサキツユクサ」のようです。
 オニヤンマを調べるとトンボ目オニヤンマ科オニヤンマ属でコオニヤンマはサナエトンボ科でオニヤンマとは全く違う別種だそうです。

 かの芭蕉は歩きつつ「一木一草」に肉眼を働かせたそうですが、これからは、かやネズミも「一草一虫」に目を注いで一句・・・。(笑)

画像の説明
写真2 オニヤンマ



コメント


認証コード(3208)

powered by Quick Homepage Maker 4.27
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional