自然に親しみ、観て触れて学びながら、自然を守ろう

ブログ/2013-07-05

Top / ブログ / 2013-07-05

オタフクソース

画像の説明 画像の説明
写真1 Wood Egg お好み焼館 / 2013年7月3日撮影

かやネズミです。
 趣向を変えて料理のお話です。地域サークル活動で広島市西区商工センターにあるオタフクソースの工場見学に行きお好み焼き教室を体験。写真1の建物は「Wood Egg お好み焼館」で工場の近くに5年前建設され、ミュージアム、お好み焼き教室を行うキッチンスタジオなどがあります。外観はお好み焼きには欠かせない卵の形、外壁は木製ルーバーで日差しをコントロールできるように工夫されているそうです。
 今回の参加者(25名)は、ほとんどが団塊世代でお好み焼きを食べて育った広島っ子が多く、オタフクソースはその最も身近なものでした。そのアラ還たちが正調・広島風お好み焼き?作りに挑戦しました。

画像の説明
写真2 「お好み焼きガール?」(左3人目)から実技指導を受けます。

画像の説明
写真3 水で溶いたメリケン粉を敷き、キャベツ、モヤシ、天かす、ネギを乗せます。

画像の説明
写真4 豚肉を3枚縦に乗せます。・・ここがポイント、裏技とか。

画像の説明
写真5 裏返してから、傍でソバをだし汁でほぐします。これも裏技。

画像の説明
写真6 隣に素早く卵を割って敷き、お好みを乗せます。

画像の説明
写真7 好みのオタフクソースをかけて完成です。かやネズミ作。

画像の説明 画像の説明
写真8 ヘラで食べるのがお好み焼き通。その昔、ヘラは箸と皿を省いた店主の発想とか。

画像の説明 画像の説明
写真9 片付けたら鉄板を磨きます。ピカピカになるまで力を入れて。

画像の説明
写真10 食後は工場とミュージアムを見学。懐かしい写真パネルの数々。

画像の説明 画像の説明
写真11 昭和30年代のお好み焼き店を復元。お好み焼き10円、そば入り15円也。

画像の説明
写真12 帰りにキャベツとオタフクソースをお土産にいただきました。

個人でもお好み焼き体験、工場見学が出来るそうです。(事前申し込み要)



コメント


認証コード(1676)

powered by Quick Homepage Maker 4.27
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional