自然に親しみ、観て触れて学びながら、自然を守ろう

ブログ/2013-07-19

Top / ブログ / 2013-07-19

ほうき草

画像の説明
写真1 

かやネズミです。
 毎年庭に生えてくる「ほうき草」です。今年も庭のあちこちから沢山の芽が出てきました。(写真1)秋には背丈も70cm位に成長して真っ赤に紅葉します。原産地は南ヨーロッパで中国から渡来、ホウキギ、ホウキグサと言い別名「コキア」と呼ばれているようです。昔は茎を乾燥させて実際「箒」として利用されていたらしいです。我が家ではもっぱら観賞用として鉢植えにしたりして紅葉を楽しんでいます。実は食べられるとか。(写真2)肥料も水もやらないでもあちこちから芽が出てきます。まさに雑草の如くです。ただし日当たりだけはよくないとダメなようです。そんな訳で我が家の「ほうき草」はいつも庭の特等席を陣取っています。夏は緑葉が爽やかですが、今日も暑かったー!

画像の説明
写真2 東広島市八本松南 2013年7月18日撮影



コメント


認証コード(0107)

powered by Quick Homepage Maker 4.27
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional