自然に親しみ、観て触れて学びながら、自然を守ろう

ブログ/2013-08-07

Top / ブログ / 2013-08-07

原爆の日

写真-1 原爆ドーム(2013.8.6).jpg
写真-1 原爆ドーム(2013.8.6)

ミーアキャットです。
 2013.8.6は68回目の広島原爆の日でした。

写真-2 原爆ドーム.jpg
写真-2 原爆ドーム

写真-3 原爆ドーム.jpg
写真-3 同上

写真-4 原爆の子の像.jpg
写真-4 原爆の子の像

 平和記念式典(原爆死没者慰霊式・平和祈念式)は午前8時に始まり,原爆投下時刻の8時15分には,『平和の鐘』が打ち鳴らされる中,1分間の黙祷をしました。新聞の号外によりますと,海外からの要人の参列者は70か国あまりで,市民ら参列者の合計は約5万人だそうです。この1年間に亡くなった被爆者を含めて死没者数は計28万6818人と書いてありました。

写真-5 広島平和記念資料館正面.jpg
写真-5 広島平和記念資料館正面

写真-6 式典.jpg
写真-6 式典

写真-7 平和宣言後に放たれたハト.jpg
写真-7 平和宣言後に放たれたハト

 この日も焼けるような暑さでした。汗が噴き出す中,凍らせたおしぼりのサービスがあり,7~8回お世話になりました(写真-8)。
写真-8 凍ったおしぼり.jpg
写真-8 おしぼりのサービス

写真-9 多数の椅子(式典後).jpg
写真-9 多数の椅子(式典後)

写真-10 多数の椅子(式典後).jpg
写真-10 多数の椅子(式典後)

 式典が終わった後,用意されてあった花を各自持って,献花の列に並びました(写真-11)。
写真-11 慰霊碑に献花する人の列.jpg
写真-11 慰霊碑に献花する人の列

写真-12 慰霊碑.jpg
写真-12 慰霊碑

写真-13 来賓の献花.jpg
写真-13 来賓の献花

写真-14 献花.jpg
写真-14 同上

 広島平和記念資料館の中も多くの人でした。8時15分を示す時計があります(写真-15)。
写真-15 広島平和記念資料館.jpg
写真-15

写真-16 広島に落とされた原子爆弾と同じもの.jpg
写真-16 広島に落とされた原子爆弾と同じもの

写真-17 原爆以前のドーム.jpg
写真-17 原爆以前のドーム

写真-18 原爆以前の相生橋.jpg
写真-18 原爆以前の相生橋

写真-19 原爆投下後の焼け野原.jpg
写真-19 原爆投下後の焼け野原

写真-20 資料館から見る慰霊碑と原爆ドーム.jpg
写真-20 広島平和記念資料館から見る慰霊碑と原爆ドーム

 資料館では,中沢啓治さんの『はだしのゲン』の原画展も行われていました。また,この日には日本語と英語併記の『はだしのゲン(BAREFOOT GEN)』が発行されていました。
 元安川の岸にハトがいました。式典で放たれたハトでしょうか(写真-21)。平和が続くことを祈るばかりです。

写真-21 平和のハト.jpg
写真-21 平和のハト



コメント

  • 平和祈念式典の詳細を伝えていただき、ありがとうございました。「あの時間」は病院への移動中でした。外国からのお客さんが多く来られていましたね。
    「ヒロシマ」・・なかなか言葉になりません。でも、「核兵器は絶対悪」(松井広島市長)、平和な世界は一人ひとりが意識を持って守っていかなければ維持できないと、ヌシは思っています。 -- ヌシです 2013-08-08 (木) 01:14:16
  • 被爆者死没者の中には私の両親も含まれています。被爆二世の私は,その影響かどうかは分かりませんが,多くの病気をしてきました。ヌシさんの体調が早く回復されることをお祈りします。 -- ミーアキャットです。 2013-08-08 (木) 02:16:30
  • 被爆者であるワシの両親は一度も記念式典に行ったことがなかったですのー。野球解説者の張本勲氏が最近になって被爆体験伝承活動をはじめましたが、これまで被爆者であることを隠していた心情は、同地区に住んでいた者としてよくわかりますのー。8時15分になると仏壇に手を合わせていた母も昨年、死没者名簿に名を連ねました。 -- かやネズミでがんす。 2013-08-08 (木) 06:59:34

認証コード(9422)

powered by Quick Homepage Maker 4.27
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional