自然に親しみ、観て触れて学びながら、自然を守ろう

ブログ/2013-09-25

Top / ブログ / 2013-09-25

カマキリ番外編

画像の説明
写真1 カマキリ科 Mantidae オオカマキリ 2013年9月10日

かやネズミです。
 家の外壁にカマキリを見つけました。(写真1)カマキリというと連想するのが、「共食い」ですが、未だその共食いしている場面を見たことはありません。

 歳時記をめくると「蟷螂(とうろう)」とあり季語は秋。『草むらや蟷螂蝶を捕らえたり』虚子 
(解説)前肢を鎌とも斧とも見立てられているが、如何なる大敵にもこれをかざして戦う。交尾しながら雌は平気で雄を喰うことがある。時々拝むような真似もする。緑色のも褐色のもいる。かまきり。いぼむしり。【新歳時記 虚子編より】

画像の説明

 一般にカマキリというとかわいいというイメージより強暴というイメージでしょうか。かやネズミはその昔、『カマキリ夫人の・・・』という映画ポスターを見ました。主演は五月みどりでしたでしょうか。ポスターだけでしたので内容は不明・・・?(笑)

童謡に「かまきりじいさん」というのもあります。
『かまきりじいさん いねかりに
 かまをかついで あぜみちを
 とおいたんぼへ いそぎます』

皆さんはカマキリからどのような連想をなさいますでしょうか。

画像の説明



コメント


認証コード(6047)

powered by Quick Homepage Maker 4.27
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional