自然に親しみ、観て触れて学びながら、自然を守ろう

ブログ/2013-10-27

Top / ブログ / 2013-10-27

キチョウ(黄蝶)

画像の説明
写真1 キチョウ 東広島市八本松南(2013.10.21)

かやネズミです。
 庭に黄色いチョウが数匹飛び回っています。ツワブキの花にとまったところをカメラに収めました。(写真1) 最初はモンキチョウかなと思って当HPみんなの広場龍王山の蝶」で調べると「キチョウ」でした。

 キチョウ(黄蝶、Eurema hecabe)はチョウ目・シロチョウ科、キチョウ属に分類される蝶の一種。近縁のモンキチョウよりもやや小ぶりで成虫は年に5、6回発生し越冬するそうです。

そのキチョウさんとにらめっこ。(写真2)

画像の説明
写真2

 成虫で越冬するこのキチョウという蝶はキチョウ(貴重)ですね。(笑)

 ツワブキの花に保護化しています。どこにいるか探してください。(写真3)

画像の説明
写真3

 そこへモンシロチョウが飛んできました。(写真4)

画像の説明
写真4 モンシロチョウ

キチョウ(黄蝶、貴重)な出会いに、チョー(蝶)気分が良い秋日でした。



コメント

  • モンシロチョウまで応援してくれ、キチョウ(貴重)なブログねたになりました。
    良かったですね。行事案内に載せさせていただいた、下蒲刈島の昆虫館のステンドグラスの虫たちを思い出します。 -- ヌシです 2013-10-27 (日) 15:37:50
  • ヌシさん、ぶろぐネタ探しはしわいしわい。
    これでも撮影をあずりましたでー。 -- かやネズミでがんす 2013-10-27 (日) 16:36:58

認証コード(4597)

powered by Quick Homepage Maker 4.27
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional