自然に親しみ、観て触れて学びながら、自然を守ろう

ブログ/2014-02-19

Top / ブログ / 2014-02-19

習作・魚 (7)

079 ホウボウ.jpg
ホウボウ
・北海道南部以南。
・高級魚で,刺身・吸物に向く。

ミーアキャットです
 『原色日本海水魚類図鑑Ⅰ・Ⅱ,保育社』から,食用になりそうな魚をスケッチしてみました。分布地や味等の記事は図鑑からの引用です。

080 イットウダイ.jpg
イットウダイ
・本州中部以南。
・かなり美味。

081  ギス.jpg
ギス
・函館以内の日本各地。
・蒲鉾の原料。

082 カワヤツメ.jpg
カワヤツメ
・茨城県および島根県以北。
・ビタミンAが多い。かば焼きにすると美味。

083 ウメイロ.jpg
ウメイロ
・南日本。
・美味で,刺身・塩焼き・煮付けなどに向く。

084 シロギス.jpg
シロギス
・北海道以南の各地。
・高級魚で,夏とくに味がよい。

085  シマガツオ.jpg
シマガツオ
・日本各地。
・やや美味。

086 ゴテンアナゴ.jpg
ゴテンアナゴ
・日本各地。
・かば焼きや練製品の原料になる。

087  コロダイ.jpg
コロダイ
・南日本。
・かなり美味。

088 ブダイ.jpg
ブダイ
・南日本。
・味噌たたき・煮付け・焼物などに向く。

089 クロホシフエダイ.jpg
クロホシフエダイ
・南日本。
・かなり美味。

090 キュウセン (1).jpg
キュウセン
・函館以南。
・ベラ中最も美味。関西では投げ釣りや船釣りの対象魚としても人気がある。 煮付け・焼物・味噌たたきなどに向く。



コメント

  • キュウセンは広島ではギザミと呼ばれて塩焼きが凄く美味いでがんす。中でもオスの青ギザミは味、釣りとも最高。夜は砂にもぐって寝て、冬眠もするので健康的?な夏のさかなクン。よう釣りましたでー、夏が待ち遠しいですのー。 -- かやネズミでがんす 2014-02-19 (水) 08:40:53

認証コード(6515)

powered by Quick Homepage Maker 4.27
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional