自然に親しみ、観て触れて学びながら、自然を守ろう

ブログ/2014-03-10

Top / ブログ / 2014-03-10

高知、横倉山あれこれ2

1四国山脈.jpg
写真1 四国山脈

ヌシです。
大阪の化石好きな友達に教えてもらって通い始めた高知、横倉山です。
写真1は瀬戸内海を横断後、伊予西条の手前から四国山地を写したものです。これから四国山地をぶち抜いて走って行きます。194号線の古い寒風山トンネル越えも懐かしい思い出です。もちろん、新しい寒風山トンネルも早くて快適ですが。階段状の山地を南に下り、途中から仁淀川沿いに走り、国道33号線に出ます。登山口は国道沿いにあります。 ブログ/2014-01-21

写真2、3は高知の友人から貰ったサンゴ化石の密集した石灰岩です。ハチノスサンゴ(写真4、5)やクサリサンゴ(写真6,7)などの床板(しょうばん)サンゴ類、四放サンゴ?(写真8)もあるようです。

2.jpg
写真2 石灰岩

3.jpg
写真3 石灰岩

4.jpg
写真4 ハチノスサンゴ

5.jpg
写真5 ハチノスサンゴ

6.jpg
写真6 クサリサンゴ

7.jpg
写真7 クサリサンゴ

8.jpg
写真8 四枚サンゴ?

 軟弱なヌシは、大きな岩や崖などの露頭にハンマーやノミを振って化石を取り出すことは苦手です。むしろ嫌です。化石があれば、そばに腰かけ、4億年の風を味わいたいですね。夕日に照らされでもしたら最高!の気分。たばこ1本くゆらせた後、小ぶりな石灰岩を拾って帰ります。この時期は国道沿いに特産の「ブンタン」が売り出されているでしょうね。



コメント


認証コード(7033)

powered by Quick Homepage Maker 4.27
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional