自然に親しみ、観て触れて学びながら、自然を守ろう

ブログ/2014-08-10

Top / ブログ / 2014-08-10

習作・魚 (12)

139 ニザダイ.jpg
ニザダイ
・南日本。
・冬季の新鮮な刺身は美味。

ミーアキャットです。
 『原色日本海水魚類図鑑Ⅰ・Ⅱ,保育社』から,食用になりそうな魚をスケッチしてみました。分布地や味等の記事は図鑑からの引用です。

140 コバンアジ.jpg
コバンアジ
・南日本の各地。
・大型のものは美味。

141 イトヒキアジ.jpg
イトヒキアジ
・南日本の各地。
・食用とされるが,水族館の観賞魚としても人気がある。

142 クロマグロ.jpg
クロマグロ
・5~6月に台湾近海で産卵。稚魚は北進し,若魚は太平洋を横断し,北アメリカ西岸に達する。さらに成長を続けながら,再び日本に回遊してくる。
・マグロ類中最上質であり,刺身・照焼き・マグロ節・缶詰・魚肉ソーセージ等利用範囲が広い。

143 サワラ.jpg
サワラ
・北海道以南。瀬戸内海にも多い。
・冬季の寒サワラは特に美味で,刺身・照焼き・味醂干しとする。

144 マフグ.jpg
マフグ
・北海道以南の各地。
・トラフグほど美味ではないが,広くフグ料理に用いられ,干物にもされる。毒性は強く注意を要する。

145 カナガシラ.jpg
カナガシラ
・北海道南部以南。
・冬が旬で,天ぷらにすればホウボウより美味。

147 オオメメダイ.jpg
オオメメダイ
・相模湾以南。
・味噌煮・塩焼き等に向く。

148 マナガツオ.jpg
マナガツオ
・南日本の各地。
・美味であり,とくに関西地方で珍重され,刺身・味噌漬で賞味する。

149 ブリ.jpg
ブリ
・北海道以南の各地。
・冬は寒ブリといって,刺身・照焼き・味噌ヌタ・塩焼きで美味。

150 ヌメリゴチ.jpg
ヌメリゴチ
・福島およぎ秋田以南。
・練製品原料。

152 カマスサワラ.jpg
カマスサワラ
・千葉県・佐渡以南の各地。
・サワラより美味。



コメント


認証コード(2017)

powered by Quick Homepage Maker 4.27
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional