自然に親しみ、観て触れて学びながら、自然を守ろう

ブログ/2014-09-01

Top / ブログ / 2014-09-01

後立山連峰縦走登山「PARTー1」

01.河川底の色々.jpg
写真01.河川底の色々

「てかり」です。
 8月20日から、うしろ立山連峰縦走登山に行ってきました。20日朝に、JRで広島駅に行くと安佐北区は水害で、山陽高速道は広島IC~志和IC間交通止めと成っているとの事と、可部からの参加予定の人が、どの道も塞がっていて広島駅まで行けないと、参加を断念された。私たちは高速がダメなら2号線が混んでいるとだろうと、呉を回り西条ICから高速に乗った、道中は順調で今日の宿の、白馬村には明るい内に着いた。
 翌朝、早く目覚めたが出発は遅い、最初ゴンドラに乗って、リフトに2回乗り替えて上がるのだが、最初のゴンドラ駅が8時オープンだから、それまで周辺を散策して時間をつぶす。宿の前の川、川底がいくつもの小さな段差で作られていて流速が抑えられている、これなら魚も遡上出来るな、山椒魚も登れるなと見るが、ここには住んでいない。写真01.

 ゴンドラに乗り、リフト2本に乗り、八方池山荘(標高1830m)へ。写真02.

02.リフト.jpg
写真02.リフト

 リフトを降りて、約1.5キロほど、色んな花見て歩む、麓からここまでは土質が蛇紋岩なので、植物の生育環境には厳しく、植生も他と違う。写真03.

03.八方池.jpg
写真03.八方池(標高2060m)

 今回の登山、初山頂、唐松岳(標高2696.4m)。写真04.

04.唐松岳山頂.jpg
写真04.唐松岳山頂

 周辺に咲く花々。写真05~07

05.タカネツリガネニンジ.jpg
写真05.ハクサンシャジン

06.タテヤマウツボクサ.jpg
写真06.タテヤマウツボクサ

07.タテヤマリンドウ.jpg
写真07.タテヤマリンドウ

 クサリ場が、!! 初体験。崖っぷち、早速、スリングと、カナビラのお世話になる。仕事の現役時代に帰った感じで楽しかった。写真08~08-2.

08.クサリ場.jpg
写真08.クサリ場

08-2.クサリ場.jpg
写真08-2.クサリ場

 岩場を通過したが此の方が不安で有った。写真09.

09.岩壁通過.jpg
写真09.岩壁通過

 今日の宿、武田の菱紋が有る、五竜岳山荘に着いた、写真10.

10.五竜山荘.jpg
写真10.五竜山荘

 早速、今日の道のりの話で盛り上がる。写真11.

11.無事故乾杯.jpg
写真11.無事故乾杯

 山小屋の定番メニュー、カレーライス。小屋で、それぞれの味があって飽きない。写真12.

12.山小屋の定番夕食.jpg
写真12.山小屋の定番夕食

「PART-2」は、五竜岳に登ります。



コメント


認証コード(5275)

powered by Quick Homepage Maker 4.27
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional