自然に親しみ、観て触れて学びながら、自然を守ろう

ブログ/2014-10-10

Top / ブログ / 2014-10-10

幌尻岳登山「PARTー10」

100-最後の朝食.jpg
写真10 最後の朝食

「てかり」です。
 幌尻岳登山「PART-10」最終編となりました。
 今日は、山から下りて広島に帰る日、朝もゆっくりで、7時からバイキング朝食。写真.100

 食事を終えて玄関へ植え込みに、種類は判らないがバラの花が咲いていた。写真.101

101-バラの花.jpg
写真101  バラの花

 玄関前の看板岩石、地元、新冠川で産出された岩、よく、これだけの大きな石を運んできたなと考える。写真.102~104

102-玄関石1.jpg
写真102 玄関石1

103-玄関岩2.jpg
写真103 玄関岩2

104-玄関石3.jpg
写真104 玄関石3

 看板岩石の説明文。写真.105

105-玄関石4.jpg
写真105 玄関石4

 千歳に向かう車窓から見える白いロール。これは、ロールベールラップサイロと言われ、牧草を刈り取り、ロール状に巻き取り、これをテーピングして保存する、今までのサイロから進化した方法。写真.106

106-車窓から.jpg
写真106  車窓から

 途中、千歳川に寄る。鮭が遡上しだしたので、見学する。インディアン水車と言う網を張った水車が川の中に設置してあり、水の流れで回転していて鮭をすくい上げて、横の保管池に流し込むシステムで、1分に2~3匹揚がっていた。写真.107~109

107-鮭のの遡上1.jpg
写真107 鮭の遡上1

108-鮭の遡上2.jpg
写真108 鮭の遡上2

109-鮭の遡上3.jpg
写真109  鮭の遡上3

 @¥750_で、イクラ丼を売っていた、昼前で有ったので注文した。幾らと言ったら、受けた。出てきた丼、正にイクラ丼、ご飯はほんの僅か、イクラオハギといった感じだった。それを見ていた、メンバー全員が注文した。写真.110

110-鮭の遡上4.jpg
写真110 鮭の遡上4

 千歳川の堤にハマナスが咲いていた。写真.111

111-ハマナス.jpg
写真111 ハマナス

 新千歳空港から搭乗し滑走路に出た、滑走路上には溝が切ってある。グルービングと言う溝、雨水を逃がしハイドロプレーニング現象を防ぐ工法で、着陸時の摩擦係数が高くなり滑走距離が短くて済む。
写真.112

112-新千歳の滑走路面.jpg
写真112 新千歳の滑走路面

 新千歳を、13時40分に離陸する。尾道、上空を15時26分、通過。あと、5~6分で広島空港に着陸。写真.113

113-尾道市上空.jpg
写真113 尾道市上空

 以上で、日高山脈「幌尻岳」登山の全編を終わります。今年の百名山登山は、これで終わりました。

 どうも、ご清覧、有り難う御座いました。

おわり



コメント

  • てかりさんの百名山、いつもながら面白いのー。一緒に山に登ったようじゃてー。 -- かやネズミでがんす 2014-10-10 (金) 06:53:22

認証コード(3226)

powered by Quick Homepage Maker 4.27
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional