自然に親しみ、観て触れて学びながら、自然を守ろう

ブログ/2016-11-02

Top / ブログ / 2016-11-02

講演会『オオサンショウウオがいるらしい

画像の説明
写真1 東広島市中央図書館 2016年10月30日(日)14時~15時30分

かやネズミです。
 日曜日の昼下がり上記講演会に行きました。定員50名の募集に70名を超える入場者にびっくりです。小学校低学年とその父兄が大半でオオサンショウウオの持つ魅力の大きさを改めて体感した次第です。講師は広島大学総合博物館の清水則雄先生。

スライドや模型などを使いオオサンショウウオの生態を子供達にもわかりやすく説明される清水先生、さすがです。写真2

画像の説明
写真2

また、調査時の道具や捕獲方法を身振り手振りを交えての話に子供も大人も興味津々に聞き入りました。写真3

画像の説明
写真3

質疑応答では大人からも子供から多くの質問が寄せられました。「オオサンショウウオは泳げるのですか?」「何年生きられるのですか?」「何を食べてるのですか?」等々。写真4

画像の説明
写真4

最後には来場者に冊子「オオサンショウウオがいるらしい」が配布されました。写真5

画像の説明
写真5

かやネズミとヌシさんは一番後ろの席で聞いていましたが誰一人として寝ていた子供も大人もいませんでした。

清水先生から当HPの紹介をしていただきましたこと申し添えておきます。



コメント

  • 6年目に入ったオオサンショウウオの調査の結果を踏まえた清水先生の講演は素晴らしいものでした。
    関心を持って参加された大勢の老若男女にむけ、分かりやすく、楽しく、漏れなくお話されました。完璧でした。皆さんはきっと満足されたことでしょう。
    講演後の質問は次々続き、クエスチョンタイムがなかなか終わりませんでしたねww。
    -- ヌシです 2016-11-01 (火) 18:12:41
  • はじめまして。初めてこのページを閲覧しました。
    豊栄生まれでずっと豊栄に住んでいるとは言え、
    オオサンショウウオについては、「いるんだな~」と思った程度で、
    ほとんで関心がありませんでした。
    今年の夏、豊栄図書館で「リバーウォッチング」を開く予定です。
    これを契機に、「オオサンショウウオ」そして豊栄の自然について
    考えていこうと思います。
    みなさん、よろしくお願いします。 -- 豊栄図書館・田渕 2017-05-02 (火) 13:26:38
  • 豊栄のオオサンショウウオの活動の火、どんどん大きく燃やしてください。
    -- ヌシです 2017-05-02 (火) 20:16:11

認証コード(2038)

powered by Quick Homepage Maker 4.27
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional