自然に親しみ、観て触れて学びながら、自然を守ろう

ブログ/2019-07-02

Top / ブログ / 2019-07-02

「梅雨真っ只中!触れる見学会!」に参加

写真①.JPG
写真1

こんにちは、サチエです。
6/29、新着情報の広島大学両生類研究センターの月一企画「梅雨真っ只中!触れる見学会!」に行ってきました。
娘と夫は去年11月にも行ったのですが、私は今回初めて行きました。
小さい子は2歳ぐらいから小学校中学年ぐらいの子どもまで、たくさんの親子連れが来ていて大盛況でした。写真1

オタマジャクシを「おたま」ですくったり、メキシコサンショウウオを触ったり、
カエル(名前がたくさんありすぎて憶えられませんが)を触ったり、楽しい企画でした。
最初娘はカエルを触ることができませんでしたが、周りの子どもたちが楽しそうに触っているのを見て、手のひらに乗せることができました。このカエルはカメラを向けるとカメラの方を向いてくれるお茶目なカエルでした。オタマジャクシすくいは何度もやっていました。写真2

写真②.JPG
写真2

総合博物館にも行ってみました。小1の娘のお気に入りは広大発見ワンダーボックスで、何度も何度も扉を開け閉めしていました。展示をじっくり見ていたら博物館のスタッフの方が、娘にカエルのキャラクターのマグネットをくださいました。写真3

写真③.JPG
写真3

また、6/21の夜間調査に賀茂北高校の生徒が参加した新聞記事を読みました。
豊栄小だけでなく、賀茂北高も巻き込んだ活動をされるとは、ほんとに素晴らしいと思います。もし自分が高校生で、親や学校の先生以外の大人と一緒にオオサンショウウオの調査に参加したら、ある意味これからの人生に影響してくると思います。

今週、雨が続きますね。一年前の土砂災害が思い出されます。
何もありませんようにと願うばかりです。



コメント

  • サチエさん、貴重な投稿をありがとうございます。
    娘さんも初めてカエルに触れるなど、感動的な体験をされたでしょうね。
    その時の驚き、おののきが伝わってきそうです。
    また機会があれば、投稿をよろしくお願いします。待ってま~す。
    お茶目なカエル、一度会いたいですね。 -- 小ヌシです 2019-07-02 (火) 11:43:32
  • 慌ただしくしているうちに、もう2週間もたってしまいました。
    こちらこそありがとうございました。
    手の内にチョコンとおさまっているカエルが可愛らしいです。そこらへんにいるカエルはピョンピョンはねて捕まえようもないのに、なんか不思議です。
    次回、飼育員さんに質問してみます。 -- サチエ 2019-07-12 (金) 12:35:50

認証コード(9316)

powered by Quick Homepage Maker 4.27
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional