自然に親しみ、観て触れて学びながら、自然を守ろう

ブログ/2020-12-01

Top / ブログ / 2020-12-01

NHKテレビ「お好みワイドひろしま」に

*写真はすべてテレビ画面から
画像の説明
写真1  NHK「お好みワイドひろしま」より

小ヌシです。
11月25日の夕方放送されたローカル番組です。
番組内の「みっけ!」のコーナーで、東広島市安芸津町木谷地区の「ホボロ島」と独特な土壌で収穫される特産「じゃがいも」が紹介されていました。写真1,2,3-0,-1 写真4

画像の説明
写真2 ホボロ島とO顧問の説明版

画像の説明
写真3-0 特産のジャガイモ

画像の説明
写真3-1 土壌(灰ケ峰層6番目デイサイト溶結結晶凝灰岩の風化土)

4]]DSCN1748.JPG
写真4 地元の皆さん

調査はもう10年以上も前になりますか~。写真5

画像の説明
写真5 当時のY会員さん

地元のY会員、F会員さんたちが計画の中心になり、ボランティアで地域の方々に送迎用の船を用意してもらうなどの全面的な協力を得て、O顧問、G会員、F会員ほか多くの会員とともに何度も「ホボロ島上陸」を行い、大規模な「生物侵食」を発見し、さらに小学校の自然観察授業の応援、公民館での発表にも参加させてもらったことなど、大変懐かしく思い出されました。
また、小ヌシにとっては安芸津町の地質などを学習させてもらうきっかけになった島です。
今この上なく小さくなった島ですが、調査当時とあまり変わっていないようにもみえます。
写真6-0,1,2,3 写真7

画像の説明
写真6-0 資料整理中のY会員

画像の説明
写真6-1  昭和28年の島の姿 

画像の説明
写真6-2 生物侵食の状況

画像の説明
写真6-3 ナナツバコツブムシ

画像の説明
写真7 地元の皆さんとホボロ島遠望

参考:

日本地質学会 - 地質フォト:ホボロ島の生物浸食作用
http://www.geosociety.jp/faq/content0012.html

野呂山(呉市)とホボロ島(東広島市)の自然観察会

ブログ/2013-06-22など多数。



コメント

  • 偶然にもテレビ見ました。小ヌシさんに同行してホボロ島学習を見学させて頂いたことを懐かしく思い出し、小舟で走る潮風が何とも心地よかったことが鮮明に蘇りました。
    島が少し小さくなったように思いますが・・・。 -- かやネズミ 2020-12-01 (火) 06:17:42
  • かやネズミさん、コメントありがとうございます。
    いろいろお世話になりました。
    東京の各テレビキー局の取材競争と潮汐の都合で、まだ正月「松の内」に船で出かけたことが懐かしいです。穏やかな瀬戸内、初日の出を船上から拝みました。 -- 小ヌシです 2020-12-01 (火) 11:45:21

認証コード(7313)

powered by Quick Homepage Maker 4.27
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional