自然に親しみ、観て触れて学びながら、自然を守ろう

ブログ/2022-08-05

Top / ブログ / 2022-08-05

これ何の花?

画像の説明
写真1 2022.8.3撮影

小ヌシです。
リハのため週一で通っている施設に、見たことのないお花が飾ってありました。
「花の名は?」とスタッフさんに。黄色い部分は約25センチです。写真1

「サトイモです。滅多に咲かないんだそうですよ」と。
他のスタッフさんも検索アプリ付きのスマホで撮影、確認されていました。以下↓参考に。
「へぇー、これがサトイモの花ですか!」と、日頃食べる方では大変お世話になっているのに、その「花」の出逢いは初めてです。なかなか良い雰囲気の花でした。写真2

画像の説明
写真2

しかし、「滅多に咲かない笹やリュウゼツランの開花」のニュースなどから、植物達が気候の異常を感知し、変化に応じて、種(しゅ)を残す方法を別に選択した結果なのかも?と思いました。(*素人ですから単なる感想として)

↓ネットから
・サトイモ - Wikipedia
・日本で里芋の花の開花は珍しく、淡い黄色で水芭蕉のような仏炎花の花形が特徴です。 開花時期は8月~9月頃で、熱帯植物のため日照や気温などの条件が揃った場合に花が咲くことがあります。 里芋の草丈は、約120cm~150cmです。
・8月上旬、サトイモの花が咲いているのを発見しました。サトイモの開花は非常に珍しく、70年以上サトイモの栽培を続けている佐橋~
・里芋は東南アジアが原産で、日本でも昔から栽培されている根菜です。里芋の開花時期は8月~9月頃で、熱帯植物なので日本では気温や雨量などの条件が揃う場合に花が咲き~

参考:ブログ/2021-12-24
  :ブログ/2021-11-19



コメント

  • これはカラーじゃないですかー? -- サクリア 2022-08-19 (金) 18:55:04
  • と思ったら里芋!!驚きです! -- サクリア 2022-08-19 (金) 18:55:59
  • そうです、驚きです。 -- 小ヌシです 2022-08-23 (火) 12:51:06

認証コード(9879)

powered by Quick Homepage Maker 4.27
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional