自然に親しみ、観て触れて学びながら、自然を守ろう

ブログ/2023-02-03

Top / ブログ / 2023-02-03

「黒滝山」(竹原市忠海町)がテレビに

画像の説明
写真1 頂上より 2023.1.27放送NHK「お好みワイドひろしま」より

小ヌシです。
1/27、NHK「お好みワイドひろしま」さんの番組で、新シリーズひろしま登・山・歩の第1弾に黒滝山が紹介されていました。「くろたきさん」(地元では“かんのんさん”と呼ばれてきた)はまさに小生を育んでくれた“故郷の山”ですので、若干の説明を。なお、添付写真はテレビ番組「お好みワイドひろしま」さんを撮影したものです。写真1,2,3

2DSCN0748.JPG
写真2 2023.1.27放送NHK「お好みワイドひろしま」より

3DSCN0745.JPG
写真3 2023.1.27放送NHK「お好みワイドひろしま」より

自動車の場合は、山の南面の中腹を東西に農道(町民の散歩コースでもあります)が走っています。その中頃に登山口と駐車場があり、案内看板、トイレも設置。そこから一の休み堂「桜堂」を右横目に見て、左ウバメガシ(“バベ”の木)を見ながら頂上まで40分?~1時間。湧き水のある二の休み堂。これからの眺望は素晴らしく、平山郁夫画伯の写生地もあります。三の休み堂で右道が鞍部にむかい眺望は良いです。左側の階段をジグザグと直登すれば頂上への近道(眺望は期待できません)。
江戸時代末の石仏や幸福の鳥居(潜り抜ければ“幸せになれる”とか)など味わいがあり、楽しませてくれます。「地蔵院」の奥の院の観音堂、鐘撞堂や別ルートで頂上(石鎚講の小祠)に。眺望はまさに絶景!を味わってください。ただ、足元には充分気を付けて。写真4~8,1

4DSCN0753.JPG
写真4 農道上の桜堂付近

5-1DSCN0763.JPG
写真5-1 石仏

5ー2DSCN0765.JPG
写真5-2 石仏

画像の説明
写真6-1 幸福の鳥居

6ー2DSCN0768.JPG
写真6-2 幸福の鳥居

6ー3DSCN0770.JPG
写真6-3 幸福の鳥居

7DSCN0773.JPG
写真7 尾根鞍部

画像の説明
写真8 頂上にて

◎忠海再発見 (google.com)
参考:ブログ/2013-04-07(山紫水白)
  :ブログ/2013-08-26(忠海港)
  :ブログ/2019-01-05(黒滝山に登る)
  :ブログ/2021-04-08(石仏とツツジ)ほか多数
  :ブログ/2022-10-28(白滝山)



コメント

  • この日私も登りました、幸福の鳥居の所で撮影隊と少し話をしました。 -- 思うがままに 2023-02-03 (金) 20:32:03
  • 「思うがままに」さん、コメントありがとうございます。NHKの撮影隊と話されたとか、ラッキーでしたね。早く暖かくなってほしいですね。 -- 小ヌシです 2023-02-03 (金) 21:23:44

認証コード(9682)

powered by Quick Homepage Maker 4.27
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional