自然に親しみ、観て触れて学びながら、自然を守ろう

ブログ/2013-07-27

Top / ブログ / 2013-07-27

ひとり静かに自習中(安佐動物公園Part-3)

33 ミーアキャット(2013.5.6).jpg
ミーアキャット

ミーアキャットです。
 ツクシガモの立ち姿は,なかなか愛嬌があって可愛らしいです。
34 ツクシガモ(2013.5.6).jpg
ツクシガモ

35 テンジクネズミ(2013.5.6).jpg
テンジクネズミ

36 ダチョウ(2013.5.6).jpg
ダチョウ

 今年3月末に入園したチーターは,外では木陰で寝ているか,檻の中では忙しく歩き回るので,動きの瞬間をとらえるのが難しかったです。2番目の参考図のように外を疾走する姿が見たいのですが・・・。
37 チーター(2013.5.17).jpg
チーター

38.1 疾走するチーター.jpg
(想像の世界)

38.2 チーターのかっこいい看板.jpg
安佐動物公園のかっこいい看板

39 シジュウカラガン(2013.5.17).jpg
シジュウカラガン

 アヌビスヒヒのグルーミング風景は,いつ見ても信頼し合っていると言う感じで,仲がよさそうでいいですね。
40 アヌビスヒヒ(2013.5.6).jpg
アヌビスヒヒ

41 オシドリ(2011.6.14).jpg
オシドリ

 ブラッザモンキーは,仙人のような風貌です。
42 ブラッザモンキー(2013.5.17).jpg
ブラッザモンキー

43 フタコブラクダ(2013.2.27).jpg
フタコブラクダ

44 エリマキキツネザル(2013.5.6).jpg
エリマキキツネザル

 モモイロペリカンの食事タイムに偶然出会いました。飼育員さんが説明されながら,魚をやっておられましたが,長さ15㎝くらいの魚に,精一杯口を開ける姿は,おもしろかったです。
45 モモイロペリカン(2013.5.6).jpg
モモイロペリカン

 アフリカスイギュウはいつ見ても落ち着いた雰囲気です。
46 アフリカスイギュウ(2013.5.17).jpg
アフリカスイギュウ

47 ライオン(2013.5.17).jpg
ライオン

48 マガモ(2013.5.17).jpg
マガモ

 ミーアキャットは,後姿にも何かを語っているように思いました。
49 ミーアキャット(2013.5.6).jpg
ミーアキャット

 ところで,Part-1(2013.3.27)で,昭和48年に両親と植木の前で記念撮影したと書きましたが,この写真を安佐動物公園前副園長・日本オオサンショウウオの会会長のK先生に見ていただき,その場所を教えていただきました。父母が亡くなり各々29年・11年が経過し,その場所を探しあぐねていましたので,とても感動しました。
50 サツキの前の父母(1973.3).jpg
サツキの前の父母(1973.3)

 母が育てて納入した写真背景のサツキは,現在はとても大きくなり,きれいに剪定してありました。背後ののり面のサザンカも大きくなり,ボランティアの方々に手入れされて花を咲かせているとK先生に教えてもらいました。
 下の写真がその場所で,同じアングルで40年ぶりに撮影しました。父が立っていたところには,その後『ナンキンハゼ』の木が植えてあり,数十年経っていますので,大きな木に成長していました。
51.2 現在の写真(2013.7.8).jpg
現在の写真(2013.7.8)



コメント

  • いつもながら、ミーアさんの動物たちの絵には癒されますし、モロモロ考えさせられます。ありがとうございます。お父上様、お母上様・・素晴らしい息子さんを持たれましたね。こうして絵にして残すなど、私のような凡夫にはできないことです。
    また、K先生との出会いも不思議なことですね。説明をいただなかったら、私にとってただの植栽ですが、ここにも「あれから40年~」があるんですね。感動しました。
    -- ヌシです 2013-07-27 (土) 16:09:01
  • ヌシさん,身に余るコメントをありがとうございます。K先生はもろもろの生物のことを考えておられて,いつも慈愛に満ちたお言葉で語られますので,頭が下がります。K先生との出会いは,それまでの人生で経験したことがなかった観点を教わり,先生の穏やかなお人柄にひかれ,ほんとにうれしかったことです。 -- ミーアキャットです。 2013-07-27 (土) 18:09:13

認証コード(1103)

powered by Quick Homepage Maker 4.27
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional