自然に親しみ、観て触れて学びながら、自然を守ろう

夏の里山を歩く・サギソウを訪ねて

夏の里山を歩く・サギソウを訪ねて

第2回三永グリーンスポーツセンター~福成寺

大繁 一味


 今回は2回目ともあって参加者はやや少なかったですが、途中で事前にお誘いしていた青野氏が合流され、チョウの話やトンボの話をお聞きしながら頂上を目指しました。

画像をクリックすると拡大します。

DSCN6000ー修正.jpg
青野先生の説明を受けながら

 途中でシソバタツナミを見て、頂上近くの林道で写真パネルを使い、かつて見られたギフチョウの説明をしました。

 頂上近くの湿地でサギソウを観察、盛りを過ぎていましたが4株咲いていました。写真パネルを使ってサギソウ、カスミサンショウウオ、ハッチョウトンボの説明をしました。

サギソウ.JPG
サギソウ

 頂上から林のトンネルを抜けて東広島天文台に到着。天文台の展望台から西条の街を眺め、天文台併設小窓から反射望遠鏡を見た後福成寺へ移動、ちょうどお昼に到着し昼食。

af 015.jpg
広島大学東広島天文台

 昼食後は思い思いの場所に散策、自由行動の後、13時前に出発。前回は頂上湿地にマムシがいましたが、今回は一度も出くわすことなく、無事に下山することができました。

 青野先生には昆虫の説明等で大変お世話になりました。ありがとうございました。

080824-n 006-修整.jpg
福成寺にて

*青野先生が今回確認された昆虫などのリスト
ルリシジミ・ヤマトシジミ・ウラギンシジミ・キチョウ*・アゲハ・クロアゲハ・ツマグロヒョウモン・アケビコノハ・トモエガ・ヒメウラナミジャノメ・ミヤマアカネ*・ヒメアカネ・マユタテアカネ・シオカラトンボ・オニヤンマ・ウチワヤンマ*・ショウジョウトンボ・アオイトトンボ・モノサシトンボ・ミンミンゼミ・ツクツクボウシ・トノサマバッタ・クルマバッタ・ショウジョウバッタ・ツチイナゴ・ハイイロゲンゴロウ・カスミサンショウウオ。( * 印は写真参照)

キチョウ.JPG
キチョウ

ウチワヤンマ.JPG
ウチワヤンマ

ミヤマアカネ.JPG
ミヤマアカネ

東広島の自然(2008.12)No.40 掲載

powered by Quick Homepage Maker 4.27
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional