自然に親しみ、観て触れて学びながら、自然を守ろう

ブログ/2023-06-09

Top / ブログ / 2023-06-09

環境省「重要な里地里山500選」に豊栄町が選定

1img021 (1).jpg
写真1 中国新聞 2016年1月9日

小ヌシです。
トップ新着情報2016年1月~6月でご紹介した記事を再掲します。当会の自然研究の場として、長年調査してきた市内2ヶ所のフィールドが、環境省の生物多様性保全上重要な里地里山(略称「重要里地里山」)に選定されています。環境省 自然環境局 自然環境計画課が全国で500か所、広島県で11か所。市内では豊栄町(オオサンショウウオ)ともう一つは西条町(龍王山)です。写真1,2

2s_s_img013.jpg
写真2 ザ・ウイークリー・プレスネット 2016年2月6日号 

 HP「みんなの広場」に、会員さんの貴重な記事をたくさんアップさせていただいていますので、ご参考にしてください。 豊栄町の南に聳える板鍋山(標高757m)から北西、オオサンショウウオ調査をしている清武地区です。山地が水田地帯に変わるところから下流に多く生息しています。写真3

3auto_pBkPHO.jpg
写真3

民家わきの生息している渕です。写真4

4auto_BEcAEe.jpg
写真4

西条町の龍王山の桜並木です。山頂付近から南方向、眼下には西条盆地と酒造地帯が望めます。市民の「憩いの森公園」として整備・利用されています。自然関連の研究は「みんなの広場」内の「龍王山の○○」の記事に詳細が記されています。写真5

5s_s_03-150411.jpg
写真5

 このような私たちのフィールドが全国レベルで認められていることは大変嬉しく思います。
 以下は環境省のHP↓より一部抜粋http://www.env.go.jp/nature/satoyama/jyuuyousatoyama.html
 日本の原風景の一つといわれる里地里山。里地里山は、長い時間をかけて人々が自然と寄り添いながらつくりあげてきた自然環境です。我が国では、そうした環境がより身近な存在であったことから、特有の文化や豊かな感性も育まれてきました。田んぼや小川、原っぱ、うら山など、人々がくらし、集い、草花や鳥、昆虫などさまざまな生きものたちが、あたりまえにそばにいる空間。日本には、まだまだそんな里地里山がたくさん残されています。

参考:ブログ/2013-03-23ブログ/2013-03-29(山﨑さん論文)ほか多数



コメント


認証コード(5667)

powered by Quick Homepage Maker 4.27
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional