自然に親しみ、観て触れて学びながら、自然を守ろう

calendar ブログ/2018.07

Top / ブログ / 2018.07

<< 2018.7 >>
[ブログ]
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

2018/7/16 (月)

西日本豪雨災害 お見舞い申し上げます。

画像の説明
写真1 中国新聞 2018年7月16日付 1面

事務局より
災害発生から10日余りが経ちましたがインフラの完全復旧はまだまだといったところです。皆様には何かと不便な生活を強いられておられることと察し致します。また、ここ連日の猛暑、くれぐれもお体だけはご用心ください。熱中症対策の水分補給を忘れないで!

今朝の新聞1面にダム放流の記事が掲載されています。写真1
尚、当会の土岡会長のご自宅はこの野呂川ダムの下流ですが床下浸水にとどまりご無事とのことです。

画像の説明
猛暑の中、庭のオニユリが咲き始めました。



パーマリンク | コメント(2)

2018/7/7 (土)

豊栄小学校の2018自然観察会に(3)

画像の説明
写真1

小ヌシです。
2016年3月30日に緊急保護し、今まで2年3ヶ月の長期に渡り安佐動物公園に預かってもらっていた個体が見違えるように成長して帰ってきました。子どもたちや私たちは今日初めてその姿を見せてもらいました。写真1

すべて見る


パーマリンク | コメント

2018/7/6 (金)

豊栄小学校の2018自然観察会に(2)

画像の説明
写真1

小ヌシです。
ここまでの川の中ではオオサンショウウオは見つかりませんでした。
しかし今まで、この場所の巨大なコンクリート堰直下では何度も複数確認されています。
遡上を阻まれた彼らのたまり場のようになっていますので、さて今日はどうでしょうか。
少し深いので、大人の会員さんに探してもらいます。
いました!写真1

すべて見る


パーマリンク | コメント

2018/7/5 (木)

豊栄小学校の2018自然観察会に(1)

画像の説明
写真1

小ヌシです。
6/26、梅雨の中休み薄曇りの午前中、東広島オオサンショウウオの会4名が、広大総合博物館さんと市環境対策課さんが豊栄小学校で実施された出前講座、環境教育をサポートしました。小ヌシはこの行事が始まったいきさつは知りませんが、今年で5年になります。
写真1

すべて見る


パーマリンク | コメント

2018/7/4 (水)

青い鳥

画像の説明
写真1 プレスネット 2018年7月5日号

事務局より
フォットリポーターの船越雄治さんは当会の副会長さんです。



パーマリンク | コメント

2018/7/2 (月)

ひがしひろしまこどもエコ探検隊に

画像の説明
写真1

小ヌシです。
6月16日実施、市環境対策課さんのエコ探検隊行事に広博のS先生を中心としたメンバーと東広島オオサンショウウオの会有志が協力しました。市内の3~6年生を対象に行っている環境教育の一端のようです。
皆さん、オオサンショウウオを見ることができました。写真1

すべて見る


パーマリンク | コメント

powered by Quick Homepage Maker 4.27
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional