calendar ブログ/2017.10
<<
2017.10
>>
[ブログ] |
||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
2017/10/18 (水)
「二十歳の炎」穂高健一著
小ヌシです。
先日の講演会で買い求めました。先生のサイン入りです。大事にします。
すでに複数冊購入させていただいていますが、「せっかく」の機会ですから。写真
ちょっとミーハーな話です。アマゾンでこの本を検索したところ、たまげる結果がでました。よろしければ。
2017/10/15 (日)
“大政奉還”の講演会
小ヌシです。
10/14(土)、歴史に詳しいS会員さんと参加しました。
ブログ10月3日にアップさせてもらった大崎上島出身の穂高健一先生の講演会です。チラシ
今につながる重要なお話を、たっぷり2時間聴講させてもらいました。
穂高先生、ありがとうございました。おかげでモヤモヤが消えていきます。新聞記事
2017/10/12 (木)
南部町大会(3)
小ヌシです。
夜間観察の後は恒例の交流懇親会です。
山海の珍味が盛りだくさん、次から次とテーブルに並べられます。地酒ももちろん。
「食べなきゃ~いけん、話をせにゃ~いけん、挨拶も・・」と忙しくしているうち、あっという間にお開きの時間になりました。写真1
2017/10/11 (水)
南部町大会(2)
小ヌシです。
大会当日は天候も回復し、会場の受付からさっそく笑顔になりました。
造形作家三澤はじめさん(当会会員)作のオオサンショウウオ君がお迎えしてくれています。今年も会えたね~。「そう、キミが主役です!」写真1
2017/10/10 (火)
第14回日本オオサンショウウオの会
鳥取県南部町大会に参加しました。(1)
小ヌシです。
先日10/7,10/8に開催された全国大会に参加しました。
2017/10/3 (火)
講演会ほかの案内
小ヌシです。
かねがね、幕末の芸州(広島)藩の動きも知りたいと思っていました。
そんな折、新聞記事の講演会などが当会のエコバスツアー行事で訪ねた大崎下島の
御手洗(みたらい)地区で開催されます。体調を整えて参加したいと思っています。
参考↓
ブログ/2014-12-17
安芸灘とびしま海道の旅
ほかブログ多数
2017/10/1 (日)
はんや(灰屋)
かやネズミです。
広島の農村地帯ではどこでも見かけた「はんや」ですが、今ではすっかりその姿を消しました。農作物に欠かせなかった肥料の灰を木の葉、雑草、藁などを燃やして作り「はんや小屋」に保管していたのです。
葺き替えられた「はんや」のかやぶき屋根が周辺の田園とマッチして癒しの空間を作っていました。写真1