自然に親しみ、観て触れて学びながら、自然を守ろう

calendar ブログ/2023.09

Top / ブログ / 2023.09

<< 2023.9 >>
[ブログ]
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

2023/9/30 (土)

T会員さんとジュニアの一日

1image2.jpeg
写真1

小ヌシです。
随分長く「すいすい倶楽部」でも活躍されておられるT会員さん。
9/30,10/1開催、第23回のアクアフェスタ・小さな水族館の準備中での一コマです。
写真1

すべて見る


パーマリンク | コメント

2023/9/28 (木)

2023年 秋ですね 

1KIMG0536.JPG
写真1 2023.9.24撮影

小ヌシです。
我が家のイネ、晩生のヒノヒカリです。集落で一番遅く植え、また刈り取りも近いうちに。おかげで、どうやら無事に終わりそうです。ありがたいことです。写真1,2

すべて見る


パーマリンク | コメント

2023/9/25 (月)

「石ふしぎ大発見展」(京都ショー)のご案内

画像の説明
写真1

小ヌシです。
第35回京都ミネラルショーが開催されるそうです。35回ですか、ということは35年。
すごいですね。昔は毎年のように京都に行っていました。
いつもは平安神宮前の地下駐車場に車を置いて、会場の「みやこめっせ」まで歩き、出店物の岩石・化石・貴石などをぐるっと見てまわり、顔なじみと旧交を温めた後は、市内観光に一日を過ごしていました。市内での移動はもっぱらタクシーでした。
開催のたびに、哲学の道、永観堂、知恩院、南禅寺、清水寺や竜安寺、天龍寺、金閣寺、広隆寺などのお寺めぐり。前回は駅前の「東寺」にお参りさせてもらいました。
ただ、帰路はいつも渋滞で、高速に乗るまでが大変でしたね。
さあ、昨今はどんな様子でしょうか?写真1
参考:ブログ/2022-10-03ほか



パーマリンク | コメント

2023/9/22 (金)

2014年 「東広島大会」のこと

画像の説明
写真1  2014.9.27 F(?)会員撮影 

小ヌシです。
あれから9年、感慨深いものがあります。
2014.9.27,28 東広島市豊栄町で開催された第11回日本オオサンショウウオの会東広島大会にトップで発表された豊栄小学校4年生の皆さんです。発表が無事終わり、安心、笑顔の記念撮影。オオサンショオウオ保全活動の紹介パネルに載っていましたので、このたび、改めてブログアップしました。写真1

この豊栄小学校の皆さんをはじめとして市教委の皆さん、広博の清水先生を中心に広大の皆さん、日本オオサンショウウオの会の桑原先生、地元の各地域センターさんや地元の方々のご協力、比治山学園からまつ学寮さん、当会会員・役員さん達など、総出・総力で無事終了することができました。
小ヌシは病み上がり(ブログ/2014-05-31)で、当日は座っているだけが精一杯でしたので、感謝と喜びの気持ちいっぱいで成り行きを見守っておりました。
改めて、関わられた皆さんにお礼申し上げます。ありがとうございました。
日本オオサンショウウオの会HP↓から
過去の活動報告 | oosan-kai (giantsalamander.net)

参考 :ブログ/2014-09-29①~ブログ/2014-10-05
   :ブログ/2014-10-06(1)、ブログ/2014-10-07(2)
    オオサンショウウオの関連記事(新→古)



パーマリンク | コメント

2023/9/18 (月)

広博さんのエコミュージアム・ツアー(オオサンショウウオ調査体験)

画像の説明
写真1 2023.9.16撮影 淺野敏久先生提供

小ヌシです。
9月16日、広島大学総合博物館さんの企画展「県央に自然史博物館がやってくる!?シーズン2」の最期のイベントのエコミュージアム・ツアーが実施されたと、広博前館長さんの淺野敏久先生のFacebookで教えていただきました。写真1

すべて見る


パーマリンク | コメント

2023/9/14 (木)

ミコシギクを守ろう 新聞に

1-230912img269.jpg
写真1 2023.9.12付 中国新聞

小ヌシです。
ブログ/2023-08-02「県央に自然史博物館がやってくる!?シーズン2」(2)でお伝えした
ミコシギク保全活動の中国新聞さんの記事です。
福富中学校の皆さんや地元の「ミコシギクを守る会」さん、広島市植物公園さん、広大の
S先生を中心とした皆さんの活動が紹介されていました。活発になってきて嬉しいですね。写真1

すべて見る


パーマリンク | コメント

2023/9/10 (日)

安佐動物公園さんでの“産卵”がNHKさんで放送

画像の説明
写真1 2023.9.8放送 NHKさんより

小ヌシです。
昨年に続いて今年も安佐動物公園のオオサンショウウオたちが産卵し、卵の一部が園内の「どうぶつ子育ての家」で公開されているというNHKさんの嬉しいニュースです。
今秋、484個の産卵があり、その一部40個が公開されているとのことです。写真1,2

すべて見る


パーマリンク | コメント

2023/9/7 (木)

夜ごとの可愛いお客さん

画像の説明
写真1 2023.8.29撮影

小ヌシです。
自然大好きNさん宅に夜ごと訪れるアマガエルたち。先日、その様子をFacebookで届けてくれました。ありがとうございます。
~「こんばんは 本日のうちのケロちゃん 風呂場のライトの上に潜んでました!」
写真1

すべて見る


パーマリンク | コメント(3)

2023/9/4 (月)

2023年秋オオサンショウウオ分布・繁殖行動調査

画像の説明
写真1 2023.9.1撮影

小ヌシです。
9/1夜、豊栄町清武西地域センターに広博の清水則雄先生を中心に広大関係者17人、東広島オオサンショウウオの会有志7人の総勢24人が集まって、今年度の産卵調査を行いました。写真1

すべて見る


パーマリンク | コメント(1)

2023/9/3 (日)

広大総合博物館の清水則雄先生のこと

-安佐動物公園機関誌「すづくり」(5)ほか
1img166.jpg
写真1 「すづくり」47巻3号(2018.7)より

小ヌシです。
豊栄支所で開催中(~9/10)の「県央に自然史博物館がやってくる!?シーズン2」~の流れで、「すづくり」に寄せられた先生の短報をご紹介します。写真1,2

すべて見る


パーマリンク | コメント

2023/9/2 (土)

「情島(呉市)に行ってまいりました」

画像の説明
写真1 情島上陸 2023.8.27撮影

小ヌシです。
毎日危険な残暑が続いています。くれぐれもご自愛ください。
そんな折、ブログ/2023-08-29のH会員さんから貴重な投稿をいただきました。
 ↓
~8/27 情島の清掃ボランティアへ行きましたので、ご報告します。島民は2家族くらい、何家族かは島へ通いで来ているとのことです。呉中央桟橋から音戸大橋の下をくぐり、情島へ。島では、草刈りを頑張りました。暑い日でしたが、目前に広がる瀬戸内海がとてもきれいでした。下手な写真ですが、ご覧ください~。写真1~10

すべて見る


パーマリンク | コメント

2023/9/1 (金)

T会員ジュニアの一日

1 (1).jpg
写真1

小ヌシです。
Facebookで、カエル大好きなジュニアの一日を届けてくれました。写真1

すべて見る


パーマリンク | コメント(1)

powered by Quick Homepage Maker 4.27
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional