自然に親しみ、観て触れて学びながら、自然を守ろう

calendar ブログ/2019.09

Top / ブログ / 2019.09

<< 2019.9 >>
[ブログ]
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

2019/9/29 (日)

実りの秋近し

画像の説明
写真1

小ヌシです。
9月1日に開花した我が家の稲の現状です。9月28日撮影。
写真1

すべて見る


パーマリンク | コメント(2)

2019/9/27 (金)

「がんぼ塾」(2)

画像の説明
写真1

小ヌシです。
午後から第2部です。会場は豊栄生涯学習センターで図書館があります。私たちの2012年の桑原一司先生による総会記念講演で、また、2014年に開催した第11回日本オオサンショウウオの会東広島大会のメイン会場になった場所です。写真1

すべて見る


パーマリンク | コメント

2019/9/26 (木)

「がんぼ塾」(1)

画像の説明
写真1

小ヌシです。
9月21日、里山がんぼ塾in豊栄―オオサンショウウオに会いに行こう!もっと知ろう!オオサンショウウオのこと-が開催されました。写真1,2,3

すべて見る


パーマリンク | コメント

2019/9/25 (水)

「がんぼ塾」下見&ヌシ調査(2)

画像の説明
写真1

小ヌシです。
その後、既知の産卵巣穴の確認のため上流域に移動しました。
写真1

すべて見る


パーマリンク | コメント(2)

2019/9/24 (火)

「がんぼ塾」下見&ヌシ調査(1)

画像の説明
写真1

小ヌシです。
9月20日、新着情報の「がんぼ塾」の打ち合わせと下見のため豊栄町に行きました。
写真1

すべて見る


パーマリンク | コメント

2019/9/20 (金)

快挙!

画像の説明
19.9.18付 中国新聞

小ヌシです
昨年、完全屋内水槽での国内初の産卵という快挙を成し遂げたハンザケ自然館さん、
今年も成功ですね。おめでとうございます。新聞記事
皆さんの頑張りが目に浮かびます。
参考;ブログ/2013-03-10



パーマリンク | コメント

2019/9/17 (火)

新規生息地を発見

画像の説明
19.09.15付 日本経済新聞

小ヌシです。
「環境DNA」と土地の特徴をデータ化した地理情報システム「GIS」の新技術を組み合わせ、ヤマトサンショウウオの生息地候補を絞り、探した結果、新しい生息地を発見したそうです。新聞記事 
なるほど!すごい!と小ヌシ。
「環境DNA」の技術はオオサンショウウオにも応用ができると聞いていますので、
今後が楽しみです。



パーマリンク | コメント(2)

2019/9/14 (土)

歴史講演会が開催されます

画像の説明
写真1

小ヌシです。
9月23日、幕末の芸州広島藩の「神機隊」を取材、刊行された著者の穂高健一先生が、神機隊旗揚げの地の東広島市志和町で講演されます。写真1
小ヌシにとっては21日の自然観察会のお手伝いもあり、ややハードなスケジュールになりますが、聴講できたらと思っています。
参考;ブログ/2015-01-18
ブログ/2018-03-07
ブログ/2018-04-06ほか多数



パーマリンク | コメント

2019/9/13 (金)

ブログ「広島県芸北の茅葺き民家」に関連して

画像の説明
写真1

小ヌシです。
先日、かやネズミさんがアップしてくれた記事に関連して、ネット検索したところ、
講演会ご案内のチラシがありました。写真1



パーマリンク | コメント

2019/9/12 (木)

広島県芸北の茅葺き民家

img283 (2).jpg
中国新聞2019年9月11日付

かやネズミです。
雪国の東北地方に多くみられる中門造り。(家畜小屋が付属したL型平面)
なぜか広島県芸北地方の樽床集落には中門造り農家が多く点在していた。

昭和30年代に樽床集落は樽床ダム(聖湖)に沈むことになり
その中の一軒の茅葺き民家をダムサイトへ移築再生して温存してきた。
近年、その傷みが激しくなり再度同一敷地内に移築修理した。

新聞記事中にあるドキュメント映画「藝州かやぶき紀行」には筆者(かやネズミ)も制作に携わり映画に出演しています。



パーマリンク | コメント(2)

2019/9/10 (火)

知ってました? オオサンショウウオの日

画像の説明
写真1 2019年9月6日

かやネズミです。
「9月9日はオオサンショウウオの日」とのNHKのローカルニュース。
写真1~4

ネットで調べてみると京都水族館が昨年申請して認定されたらしい。産卵期が9月であること、丸まった姿が「9」にみえるからとか。
数年前に訪れた京都水族館の土産物売り場に沢山のオオサンショウウオグッズがありましたね。

すべて見る


パーマリンク | コメント(1)

2019/9/9 (月)

「安浦町豪雨災害の記録」

画像の説明
写真1

小ヌシです。
平成30年西日本豪雨から1年余り、町内のまちづくり協議会が豪雨災害の記録集を作ってくれました。写真1

すべて見る


パーマリンク | コメント

2019/9/8 (日)

残暑お見舞い申し上げます

画像の説明
はがき

小ヌシです。
先日、K会員さんからお見舞状が届きました。
皆さんもお疲れの出ませんように。はがき

お盆を過ぎ2週間余り、猛暑日や熱帯夜もなくなり、すっかり時候の様子が変わったようです。これからは秋雨前線や台風の動きが気になりますね。



パーマリンク | コメント

2019/9/7 (土)

稲の花

1 (1)1.jpg
写真1

小ヌシです。
9月1日、我が家の田の稲の花です。親戚が植えています。
開花は1~2時間とか、翌日は見ることができません。写真1,2

すべて見る


パーマリンク | コメント

2019/9/6 (金)

「ハチの干潟」にカブトガニ!

画像の説明
写真1

小ヌシです。
知人のNさんから嬉しい情報をいただきました。
8月30日、「ハチの干潟」(竹原市)での自然観察会に参加され、「カブトガニを初めて観察できた」と沢山の画像を送ってくれました。写真1

すべて見る


パーマリンク | コメント

2019/9/3 (火)

アイロンビーズ

画像の説明
写真1

小ヌシです。
過日のオオサンショウウオの夜間調査時に、参加されたTさんからいただきました。
ありがとうございます。アイロンビーズと呼ぶのだそうです。
オオサンショウウオの雰囲気がよく出ていますね。写真1

すべて見る


パーマリンク | コメント(1)

2019/9/2 (月)

豊栄の新しいお土産

画像の説明
写真1 F会員提供

小ヌシです。
オオサンショウウオをあしらったキーホルダーです。「ヘソまつり」で購入しました。
地元の方がおまつりのために新しく作成され、奥田文具店さんのブースで販売されていました。

すべて見る


パーマリンク | コメント

2019/9/1 (日)

オオサンショウウオグッズ

こんにちはサクリアです。
オオサンショウウオのキーホルダーを
イラストを描かれた山崎さんに許可をいただき制作しました。

皆さんご存知プラバンで制作です。

画像の説明
(写真1)

すべて見る


パーマリンク | コメント(3)

powered by Quick Homepage Maker 4.27
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional